犬が眠った日

研究分野は社会学・インターネット上の表現活動。その関係の記事多し

CGM時代の「イメージ戦略」

問:「初音ミク」のような、消費者がそのキャラクターイメージを作っていく場合(ネギやロードローラ)、そのキャラクターの版権元はキャラクターのイメージ戦略をどのように行うのか。 CGMは消費者にイメージのコントロールを任せているため、操縦不能に陥…

AA記法の設定

追記 本エントリーは、「hatena_flat-orange」を使っていたときのエントリーです。 本文 どうやらこのデザインテーマは文字間隔を少しあけているらしく、AA記法を使ってもAAが間延びします。 ですのでAA記法に「letter-spacing」を追加し、AAの間隔を無くし…

2007年の著作権と2008年の著作権

今年もあと数時間を残すところになりました。自分にとって今年は、卒業論文を書く一年でした。テーマは人々の著作権意識。慣習として人々がどのような著作権意識を持っているのかです。なんとか、締め切りには間に合い、今度は試問が待っています。 2007年の…

妹「ねえ、お兄ちゃん、一緒に腹筋しよ?」

2ch

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2007/12/31(月) 21:29:25.06 ID:8weNlhrS0 このスレを見たあなたに、2008年は幸せになる呪いをかけました。 俺はいいから、せめてお前らは幸せになってくれ。 良いお年を 5 名前:以下、…

みんながライセンスをつけるには、「他者」が必要。

職人さんの権利関係まとめwiki[旧・みくみく登録問題まとめ] - クリエイティブ・コモンズについて 前にも書いたが、ある著作物をどう利用するかのルールはコミュニティ内部で「暗黙の了解」になりやすい。アスキーアートにおける共有でも、どのような利用な…

アスキーアートにおける共有と、ハッカーにおける共有の違い

Rauru Blog » Blog Archive » 承認欲求と所属欲求 自己実現理論 - Wikipediaレイモンドやペッカヒネマンによれば、ハッカーの共有は、マズローの「欲求五段階説」における「自尊の欲求」からしている。 しかしアスキーアートの共有は、「集団所属と愛情の欲…

当たった…

何か運を使い果たした感じがして、怖いw はてなさん、ありがとうございました。大事にします。 ”「現代用語の基礎知識」欲しい!”キャンペーン当選者発表 - はてなダイアリー日記

クリプトンさん、是非、何かしらのライセンス表示機能を

(追記2)規約を確認したら、もうそのような仕組みはあるようです。 「ライセンス」:会員コンテンツを他会員に対して再複製・再頒布させるための許諾のこと。 (中略)6. 会員は、本サイト上にコンテンツをアップロードする際にライセンス条件を指定するもの…

権利者が公開終了した後の著作物の取り扱いについて

404 Not Found アイドルマスターMADで有名なありすえP氏が、引退するとのこと。そして、引退に伴い投稿した動画を削除するとのこと*1。このようなことは、自分も今まで何回か見てきた。ブログで取り上げたのは次の二つだが、気に入っていた絵師のサイトが突…

はてなの本プレゼント募集

もらえるものなら、なんでもほしい!「現代用語の基礎知識」欲しい!キーワードは、ブーメラン伝説に一票

「JAM Project公式リミックス祭 in ニコニコ動画」に対する、いくつかの思い。

提供曲をユーザーがリミックス、ニコ動で公開OK JAM Project公認イベント - ITmedia ニュース 503 Service Temporarily Unavailable このイベントに対して、思い浮かんだことを書いておく。 現状において、「公式」であることはどれほどの創作動機になるのか…

思いついたこと

書き手に「読者に読ませない権利」はあるのか - TERRAZINE 著作権の議論では、「アクセス権」にあてはまる議論。 もしくは、「公表権」の変形型の議論。公表権(無断で公表されない権利)は、一度公表された著作物にに公表権は主張できないことになっている…

公認?黙認?

権利者は違法動画を検知し、3つの選択をとることができる。1削除する2黙認する3自社の広告を出し、アフィリエイトや商品紹介などで相乗効果を狙う 疑問に思ったこと 3の選択肢を取られた場合、その動画は公認動画と認識していいのか。 2に「黙認」とあ…

色変えただけ。

これくらいじゃ2次創作とは言えない(創作性が無い)ので、利用規約は「MIAMのバナーを貼りました - 犬が眠った日」のままで。

他の法律分野の勉強が必要だと痛感

著作権の親告罪化の議論を見ているんだが、自分はそもそも裁判がどんな仕組みで行われているのか、警察の逮捕がどんな場合に行われているのか、という法律の基本的な部分(刑事訴訟法の部分なのかな)を良く知らないことに気が付いた。 著作権に関する本は専…

とりあえず、俺の「未来」のために

卒論を完成させねば。

ネットには「未来」があるのかな?

著作権は、ネットでよく話題になる。ネットメディアを見ていると、一般の新聞などに比べて著作権に関する話題が多い。 なんでだろ。 著作権は、文化の発展を目指している。少なくとも日本とアメリカの著作権法(憲法)には、そういうことが書いてある*1。 こ…

MIAMのバナーを貼りました

MIAU : 公式サイト 勝手にバナー作ってMIAUを応援することにした。 - 60坪書店日記 id:kongou_ae氏がMIAMのバナーを作られたので、リンクの所に貼りました。 実を言えば、私自身はこれら一連の問題に対して立ち位置を決めかねています。ですが、この団体を一…

承認モデルの色々

著作権での承認(2次的著作物の承認)には、どのような類型(モデル)があるか考えた。実際には、「著作権」に限定されるものでは無いけど、思いついたのでここに書いておく。 そのうち文章を整理して、「グレイゾーン」と絡めながら別館に書こうと思ってい…

インターネット上で起こった、著作権に関する事例メモ

ここでの「著作権に関する事例」とは、著作権を主張している事例(著作権を守らなかったため、批難された事例)です。 「Tumblr」での無断転載の事例 tumblrへの無断転載騒動ログ - さつまいものたねいも - たんぶら部 - Tumblove - 時期 2007年9月11日頃か…

「初音ミク」から考えた、「Fan art」と「二次創作」は違ったということ。

「初音ミク」とは ニコニコ動画などで、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を使って作った映像、音楽が人気となっている。「初音ミク」とは、ソフトにおいてその声を出しているという設定のバーチャル・シンガーのことである。 【初音ミク】恋スルVOC@LOID(修…

ニコニコには作曲家がいた。

この前のエントリーで、「ニコニコには作曲家(サンプリンガー)が足りない」と言ったばかりですが、最近作曲家(サンプリンガー)を見るようになりました。書いた矢先の出来事だけに、少し恥ずかしい。同時に、色んなサンプリングが見れて嬉しい。

ニコニコ動画には、作曲家が足りないと思う

しもさん、新作投下 「組曲『ニコニコ動画』」の作曲家であるしもさんが、新作である「ニコニコ動画物語」を発表した。【ニコニコ動画】 前回の組曲のようなブームになるかは分からないが*1、現時点で20万以上の再生数を獲得している。否定的な人ももちろん…

ニコニコでの著作権意識を調べる上での絶好の資料

このアイドルマスターの動画は、権利者申請により一度削除されたもの。前にも一度勝手に再UPされ、このMADの作者も含めて再UPを批難とまでは行かないかもしれないけれど、タブー視していた。 著作権侵害動画がわんさかあるニコニコで、なぜこの動画だけタブ…

「再UP」の非倫理性

ニコニコ動画に、下の動画が再UPされた。【ニコニコ動画】アイドルマスター エージェント夜を往く(M@STER VERSION) 真 再UP版 UPした人は次のようなコメントを残している。 ※消えていた動画はこれで良かったようで一安心。2chのキャラスレで情報を集めたも…

ブログ表示の確認

大見出し 中見出し 小見出し 本文のテスト その他の表示テスト 大見出し 中見出し 小見出し 本文のテスト ブログ最初の記事に、テスト記事を書くことはよく行われている。そのテスト記事は「ブログ始めました」のような紹介文のようなものもあるが、表示テス…