2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
イラスト作者:大笆知子氏 サイト:http://www.h3.dion.ne.jp/~nandai/index.html チラシの大きいやつ:大きいチラシ 友人のY氏*1が中心の一人となり、「かがり火美少女イラストコンテスト」なるものを企画しました。 かがり美少女コンテスト実行委員会のペ…
全体の流れに対して、アスキーアートをどのようにもって来るべきか悩む。場合によっては、アスキーアートを外すことも考える必要があるかも。
久しぶりにブログの「レポート(エイキサイトブログに付いている、アクセスカウンター)」を見たところ、5月の14日に沢山の人が見に来てくださっていました。何かあったのかと、エキサイトネームカードについているアクセス解析を見ると、どうやらだいたい毎…
今日、ゼミにおいて若者論の話が出ました。私のゼミは、代表者がレポートを発表して、それに対して皆が意見を述べるという形を取っます。その中で、今回発表した方のテーマの一部に若者論が入っていたんです。 その議論の中であるデータの話になりました。そ…
本屋で少し立ち読みをして、結構面白そうだったので。 「フューチャリスト宣言」サイン本欲しい! フューチャリスト宣言 (ちくま新書)作者: 梅田望夫,茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/08メディア: 新書購入: 15人 クリック: 170回この商…
Youtubeが流行りだしたころ、画質はあまり重要じゃなくなったんだなと思った。実際、stage6が出たときもネットマスコミとかに取り上げられてはいたが、Youtubeに勝っていたとは思えない。あと、そういう意見も2chで見た。 でも、ニコニコ動画を見ると、「…